| レーシック手術は角膜を水平にカットします。完全に切り落とすわけではなく、上の球状の部分はふたとして使用するため、一部分を結合したままカットされます。ふた(フラップとよばれます)部分をあけたあと、角膜表面をレーザーを照射する機械で蒸散させ、
 角膜そのものの厚みをかえるのです。
 その後フラップを戻すと、薄くなった分屈折率がかわり、今までと違う位置で焦点を結ぶことができるようになります。
 これにより視力が回復するというのが簡単なレーシックの原理です。
 ただし、やみくもにカットして蒸散させては成功しませんから、事前に入念な検査がおこなわれるのです。
 この検査を怠って事件にまで発展したクリニックもあります。
 しっかり検査を行う信頼できるクリニックを選びましょう。
 
 
 
 |